鳥坂建築ロゴ

お客さまの声

自分サイズにとことんこだわりました 新築 みどり寿司 店舗兼住宅
お客さまの声 メイン画像 お客さまの声 メイン画像
自分サイズにとことんこだわりました 新築 みどり寿司 店舗兼住宅

オーダーにないことも察して、丁寧にご提案してくれました。

  • 設計や施工は、実際に暮らす僕たちのことを考えてある。

    厨房の台の高さや収納できるスペースは、僕たちの体の大きさに合わせてもらった。色々なところが、歳をとった僕たちが快適に営業や暮らしができるように設計されている。トイレやお風呂の導線は、生活することをしっかりと想定して造ってくれたし、店内の掘り炬燵はお客さんの数に合わせて配置換えができるようにしてくれた。細部にまで配慮が行き届いていて、仕事の丁寧さが伝わってくるよね。

    お客さまの声 写真 お客さまの声 写真
  • 隙間風やホコリがない!ここは”唯一”褒めてやるよ 笑!

    この建物は建って12年になるが、隙間1つないからホコリが入らない。隅の方にはホコリが溜まりがちだが、この店になってからはほとんど掃除をしなくても大丈夫なぐらい綺麗に保てている。玄関の引き戸も、既製品ではなく造ってもらったんだけど、閉じたときに隙間ができない造りになっている。風も入らないから冬場も扉1枚でも寒くない。店内の障子も劣化しないから、12年で1回も貼り替えてない。ここは特にオーダーをしたところじゃないから、まぁ”唯一”褒めてやるところだな 笑

  • 遊び心にも付き合ってくれた。この椅子の配色はなんだと思う?

    店内の椅子には遊び心がある。寿司屋だから海にまつわる配色だと思わせて、実は違う。僕は賭け事が好きで、その要素をインテリアに入れたいとお願いしたら、競艇や競輪をイメージ座面の色が赤、青、緑、黄、白の椅子の提案があった。これが意外と店に馴染んでいるし、初めてのお客さんとの鉄板ネタになっていて、楽しんでもらってる。建物の外観はマグロのお寿司をイメージして、白壁に赤の屋根にしてもらった。そういう要望にも楽しく乗っかって提案してくれるのは嬉しいね。

    お客さまの声 写真 お客さまの声 写真
  • あんまり褒めたってしょうがないんだけどな〜笑

    要望はしっかりと聞いてくれるし形にしてくれる。あんまりわがまま言うと基礎の杭を2〜3本抜かれるから気をつけないとだな 笑(こちらは店主の冗談です。)よくやってくれたし、定期的に顔も出してくれるから安心してお店をやれているよ。これ以上望むものはないね。強いていうなら、満席になるくらいお客さんを連れてきてほしいことぐらいだな 笑!

    お客さまの声 写真 お客さまの声 写真
全てにとことんこだわりました 新築 O様邸 木造2階建住宅
お客さまの声 メイン画像 お客さまの声 メイン画像
全てにとことんこだわりました 新築 O様邸 木造2階建住宅

デザイン、素材、導線、設備。全てこだわり抜いて、ずっと大事にしたい家になりました。

  • 言葉にならない要望やわがままも、受け止めてくれた。

    私の実家が鳥坂建築さんに建ててもらった関係で、社長の杉山さんも知っていたし、お人柄なども母から聞いていたので、信頼できる会社さんのところで建てたいと思い依頼しました。家を建てる年齢的には遅かったので、ローンのことなど心配ではありましたし、自分の要望もうまく伝えられるか不安でしたが、お打ち合わせを重ねるうちに、わがままを言えるようになっていきました。それを物静かに聞いて受け止めてくださり、図面で要望を形にして、何度も用意してくださったので、本当に満足のいくお家になったと思います。

  • 家づくりが本当に楽しかった。

    やりたいことにとことんチャレンジさせてくださいました。キッチンのタイルは元々貼る予定ではなかったのですが、急にタイルを貼りたいと思いついてオーダーをしました。それでも嫌な顔1つせずにサンプルを持ってきてくださったりして、要望を叶えてくださいました。家造りが本当に楽しくて、願わくばもう1回造りたいと思いましたし、建築の仕事をしてみたいなと思えるぐらい楽しい日々でした。

    お客さまの声 写真 お客さまの声 写真
  • 現場で作業をする方も、顧客を知ろうとしてくださいます。

    友達が家を建てるとなったら、自信を持って鳥坂建築さんをおすすめします。融通を利かせてくれること、本当に良い木を使ってくれること、大工さんも皆さん優しくて、素敵な提案をしてくれることなど。大工さんから「こういうのどうですか?」と提案をしてくれましたが、私の好みを知っていないとできない提案だったと思いますので、現場で実際に作業をされる方も、顧客を知るためにコミュニケーションを取ってださいます。

    お客さまの声 写真 お客さまの声 写真
    お客さまの声 写真 お客さまの声 写真
  • この家を大事に守っていきたい。

    完成したときは、「ついに建ったな~」と、感動と達成感、嬉しさが込み上げました。この家を大事に守っていきたい。綺麗に守っていきたい。という思いを強く持っていて、掃除だったり、傷がつかないように気をつけています。たくさんのこだわりを詰めたいと思われる方には、ぜひ鳥坂建築さんをおすすめです。建てた後も訪問してくださるので、安心ですよ。

    お客さまの声 写真 お客さまの声 写真
純和風の家にとことんこだわりました 改築 F様邸 木造平屋住宅
お客さまの声 メイン画像 お客さまの声 メイン画像
純和風の家にとことんこだわりました 改築 F様邸 木造平屋住宅

私の要望を形にしてくださるのは、ここだと感じました。

  • 直感が働いた。事務所に飛び込みで行き、お願いをすることに。

    この家が130年ぐらい経っていて、20年近く誰も住んでなかったのですが、私が東京から帰ってくるときに使うためにリフォームをしようと思いました。私は昔風の「田の字型」の造りが好きなんですけど、最初に依頼する予定だった方が、自分の意見を強く通そうとされたので、合わないなと感じたのもあり、他に工務店を探さないといけなくなった。その中で、私の理想とする家を作っている工務店が3件ぐらいあったんですけど、最初にお話を伺いに行ったのが鳥坂建築さんでした。直感だったのでしょうね。そのままお願いすることになりました。

  • 懐かしさを感じてもらえる家に。

    私が造ってほしい要望を鳥坂建築さんは形にしてくださいました。自分がこうしてほしいという思いを尊重してくれた。逆に工務店側の意見を押し通そうとされると嫌になってしまう性格なので、受け止めて形にしてくださったのは本当に感謝です。ずいぶんわがままも言ったと思いますが、望んだものができたので、とても快適に暮らせています。今は洋風の家を造られるのが多いと思うんですけど、お友達が遊びに来たときは「懐かしい」と言ってもらえますね。

    お客さまの声 写真 お客さまの声 写真
  • オーダーをしていない箇所もしっかり提案してくださる。

    要望を出していない箇所に関しては、鳥坂建築さんがご提案をしてくださいました。玄関の方はとても雰囲気のいい造りにしてくださいましたけど、これは私が要望を出した訳ではないんです。でも、その家に合わせたご提案を出してくださるのはいいですよね。遊びに来た方も褒めてくださる。車椅子の友人が来ても良いように玄関前のスロープから、家の中も移動がスムーズにできるよう平らな設計にしてもらった。その友人はまだ来てないんだけどね 笑

    お客さまの声 写真 お客さまの声 写真
    お客さまの声 写真 お客さまの声 写真
  • お客さんに寄り添うスタイルを今後も続けてほしい。

    鳥坂建築さんにはこれからも、お客さんが要望するものに寄り添う家造りを続けてほしいですね。私は満足のいくお家を造ってもらえましたけど、工務店によっては自分たちの我を通そうとするところも多いと聞く。私も最初の方がそうだったように。もちろん100%の要望通りは難しいかもしれないけど、なるべく叶えてあげようとする姿勢は鳥坂建築さんの素晴らしいところだと思いますので、ぜひご相談されてみてはどうかなと思います。

    お客さまの声 写真 お客さまの声 写真
家族の要望にとことんこだわりました 新築 F様邸 木造2階建 住宅
お客さまの声 メイン画像 お客さまの声 メイン画像
家族の要望にとことんこだわりました 新築 F様邸 木造2階建 住宅

家造りを楽しめたのは、鳥坂建築さんのおかげです。

  • 長年の信頼関係から、鳥坂建築さん一択でした。

    私の義父が34年ほど前にご友人から鳥坂建築さんを紹介してもらった。
    この家を新築をするときは、これまでのお付き合いの中での信頼があったので 他の工務店やハウスメーカーには行かずに、鳥坂建築さんにお願いをしました。 どんなときも仕事の丁寧さがとても伝わってきます。コミュニケーションも 取りやすいですし、毎日どこまで進んだか見るのがとても楽しみでした。
    細かな質問にも答えてくださるので、安心でした。

    お客さまの声 写真 お客さまの声 写真
  • 図面やお見積りの再提出を何度も依頼してしまいましたが...

    最初はほとんど何も考えない状態で、大まかなイメージだけを伝えて図面を引いてもらいました。最初に出された図面からだんだんこちらもイメージが湧き、ここは賛成。ここは違うな…と要望が出てくるようになりました。その度に何度も図面を引き直してくださいましたし、予算を大幅に減らしたいという要望にも対応してくださり、ありがたい気持ちでした。
    結果、予算は大幅に減らせました 笑
    要望から次のプランの再提出までは2週間ほどありましたが、早く来ないかな~と待ち遠しい毎日でした。

    お客さまの声 写真 お客さまの声 写真
  • 主人と息子、私とで意見を出し合いました。

    施工が始まってから、建つ家のイメージがよりできるようになると、こういうふうにしたいという要望がさらに増えていきました。
    壁紙などは、主人、息子、私とで場所ごとに決定権を持ち、お互いダメ出しをしないようにして気に入ったものを選択。
    3人の意見が合致したときは、家造りの楽しさを感じました。お掃除ロボットルンバの専用スペースを造ってもらったりして、動線上に置かないので見た目もすっきりしていていいです。随所の細かな設計からも、頼んで良かったと心から思います。

    お客さまの声 写真 お客さまの声 写真
    お客さまの声 写真 お客さまの声 写真
  • これからの鳥坂建築に求めること

    会社を続けていってほしい!それだけです。
    今後も相談したいことがありますし、何か困ったときは鳥坂さんにお願いしたいと思っています。

    お客さまの声 写真 お客さまの声 写真

その他の施工事例をみる